
お急ぎですか? 2023年に日本でおすすめの無料VPNはこちらです!
- 🥇 ExpressVPN:無料プランはありませんが、2023年に業界トップのVPNです。30日間返金保証付きなので、リスクなしで体験できます。業界最先端のセキュリティ機能、超高速、スプリットトンネルやマルウェア対策などの役立つ追加特典も。ExpressVPNはストリーミングやトレントに完全対応しています。
今回の調査では2023年におすすめの無料VPN(仮想プライベートネットワーク)をご紹介するため、人気サービスをすべて検証しました。
無料VPNは、重要なセキュリティ機能がなく、ユーザーログを保存することが多いので、おすすめできないものが大多数です。また、ユーザーのログを保持し、データ通信量が制限されていて、低速で、デバイスを1台しか接続できないことがほとんどです。さらに、無料VPNの多くはストリーミングやトレントに対応していません。
高度なセキュリティ機能があり、高速通信で通信量が無制限のVPNなら、安心して快適に利用できます。5台以上の端末を接続でき、動画の視聴やトレントなどにも利用したい場合は、格安のプレミアムVPNサービスをご利用ください(ExpressVPNがおすすめです)。
さて、「どうしても無料VPNが欲しい!」という方もいらっしゃるでしょう。そんなあなたのために、この記事では、おすすめの無料VPNを大公開します。以下の無料VPNはすべて安全で、追加機能が複数あり、使いやすいのが特長です。
30日間リスクなし! 今すぐExpressVPNをお試しください!
2023年におすすめの無料VPN【早見表】
- 1. 🥇 ExpressVPN:2023年最高のVPN。文句なしのセキュリティ機能、超高速通信、ストリーミングとトレントに完全対応。アプリはとても使いやすく、幅広いOSに対応しており、インターフェースは日本語に対応しています。無料ではありませんが、安心の30日間返金保証付きです。
- 2. 🥈 Proton VPN:一番おすすめの無料VPNで、通信量は無制限。高度なセキュリティ・プライバシーツールがあり、3か所のサーバーに接続可能。通信は比較的高速で安定しています。ただし、動画の視聴やトレントが可能なのはプレミアムプランだけです。
- 3. 🥉 Windscribe:接続台数が無制限の優れた無料VPN。安全かつ高速で、Netflixやアマゾンプライム、Disney+が見られますが、通信量は毎月15GBまで。
- 4. hide.me:トレントに役立つ無料VPN。ファイルのダウンロードに適した速度で、Netflixにアクセスできますが、データ通信量は毎月10GBまで。
- 5. Hotspot Shield:ブラウジングに適した無料VPN。優れたセキュリティ機能があり、直感的に分かりやすいデザインですが、1か所のサーバーしか利用できず、動画は視聴できません。データ通信量は毎日500MBまで。
- 【おまけ】TunnelBear:初心者向けの無料VPN。アプリはシンプルで楽しいデザインで、安全性も高いサービス(ただし、通信量は毎月500MBまで)。
- 【比較表】2023年におすすめの無料VPN
🥇1. ExpressVPN:2023年最高のVPN

ExpressVPNは100%無料ではありませんが、業界最高のVPNであり、全プランに30日間返金保証が適用されます。実際に試して、満足できなければ全額を返金してもらえます。
ExpressVPNを使ってみれば、業界トップである理由に納得できるはずです。優秀なセキュリティ機能が備わっていますし、動画の視聴、トレント、ゲームに最適なVPNで、スピードも最速です。さらに、アプリはとても使いやすく、日本語に対応しており、ほぼすべてのデバイスで利用できます。
安全性について、ExpressVPNには256ビットAES暗号化やキルスイッチなどの重要な機能がすべてそろっていて、ノーログポリシーを守っていることが独立監査で実証されています。ほかにも、次のような機能があります。
- TrustedServer技術
ハードドライブにデータが一切保存されず、サーバーが再起動されるたびにすべてのデータが抹消されます。このことは外部監査で実証済みです。 - パーフェクトフォワードシークレシー
サーバーに接続するたびに暗号化キーが交換されます。 - 完全なデータ漏洩対策
DNS、WebRTC、IPv6の漏洩防止機能があります。 - Threat Manager(脅威マネージャー)
ユーザーのネット通信を監視するサードパーティ製のトラッキングソフトをブロックし、不正サイトへのアクセスを防止します。
スピードテストの結果、ExpressVPNは感心するほど高速でした。国内サーバーでも遠距離サーバーでも、サイトはすぐに表示され、動画も直ちに再生されました。P2Pファイルを高速でダウンロードでき、ゲーム中もラグは一切発生しませんでした。
映画やドラマをストリーミングするのが好きな方は、ExpressVPNに満足すると思います。Netflixやアマゾンプライム、Disney+、Huluなど人気のストリーミングアプリのほかに、65以上の動画配信サービスが利用可能です。Amazon Fire Stickやスマートテレビ用アプリもあるのは素晴らしいですね。MediaStreamer機能を使えば、Apple TVやゲーム機などのVPN非対応機器でもストリーミングできます。
ExpressVPNは8台のデバイスを同時に接続でき、スプリットトンネル機能もあるので、アプリの通信をVPNに送信しつつ、ローカルネットワークを使うことができます。最後に、「ExpressVPN Keys」という無料パスワード管理ツールも利用できます。
ExpressVPNは月間プランと年間プランがあり、当サイトの特別な49%割引を使えばわずか$6.67 / 月~で加入できます(契約の無料延長キャンペーンも頻繁に行われています)。ExpressVPNの全プランが30日間返金保証付きです。
まとめ
ExpressVPNは2023年にコスパが業界最高のVPNです。ExpressVPNほど安全かつ高速なVPNはほかにありません。数多くの動画配信サイトが利用でき、トレントが可能で、使いやすい機能とアプリが用意されています。無料プランはありませんが、全プランが30日間返金保証の対象です。
🥈2. Proton VPN:最高の無料プラン。データ通信量は無制限

Proton VPNは2023年最高の完全無料VPNです。この記事で唯一、データ通信量が無制限なので、毎日いくらでもインターネットを利用できます。ほとんどの無料VPNは1日または1か月に送受信できる通信量が制限されているので、上限に達してしまうと翌日または翌月まで待たなければなりません。
またProton VPNの無料版ではオランダ、日本、アメリカの3か所のVPNサーバーに接続できます。同時に1台の端末しか接続できませんが、インターフェースは分かりやすいデザインです。
Proton VPNの無料プランは中速と書かれていますが、スピードテストでは大満足の結果となりました。高速なので、快適にブラウジングでき、YouTubeの動画をHD画質で見ても、再生が止まるなどのトラブルはありませんでした。Proton VPNの無料プランでは、高速化に役立つ「VPN Accelerator」機能が利用できます。しかし、Proton VPNはExpressVPNより低速です。
さらに、Proton VPNのアプリはすべてオープンソースなので、誰でもソースコードを検証でき、セキュリティやプライバシーに抜けがないか確認できます。
欠点に関して、Proton VPNの無料プランではストリーミングやトレント専用サーバーを利用できません。Netflixの視聴やファイルのダウンロードにはProton VPNの有料プランが必要です。
Proton VPNのプレミアムプランは月払いと年払いがあり、料金は$$4.99 / 月~となっています。60か国以上、1,700台を超えるサーバーが利用でき、Plusプランでは日本のサーバーも利用可能です。接続台数は10台で、速度は最速となります。NetShield(広告ブロッカー)、Secure Coreサーバー、Tor over VPNなどもあります。
まとめ:
Proton VPNは今回試した無料VPNのなかで断トツでした。データ通信量が無制限で、日本を含む3か国のサーバーに接続でき、満足できる速度です。パーフェクトフォワードシークレシーなど、高度なセキュリティ機能もあり、アプリはオープンソースなので、セキュリティ脆弱性がないか検証されています。Proton VPNの有料プランにアップグレードすると、利用可能なサーバー数が増え、より多くの国に接続できるようになります。ストリーミングやトレント専用サーバーも利用でき、無料プランより高速です。最大10台のデバイスを接続でき、広告ブロッカーなどの追加特典もあります。
🥉3. Windscribe:ストリーミング向け無料VPNとして最高で、接続台数は無制限

Windscribeは優れたセキュリティ機能があり、接続台数は無制限です。Netflixを含む多数の動画配信サービスが利用できます。テストでは、WindscribeでNetflixのほか、HuluやDisney+、Amazonプライムビデオにアクセスできました。
Windscribeは速度も良好です。テストの結果、近距離サーバーでサイトはすぐに表示され、遠距離サーバーでは3~4秒かかりました。ドラマや映画も直ちに読み込むことができ、HD画質でバッファせずに再生できました。ただし、ExpressVPNやProton VPNほど高速ではありません。
Windscribeの無料版では10か国、15か所のサーバーに接続できます。サーバーごとに待ち時間(レイテンシ:データが端末からVPNサーバーに到達するまでの時間)が表示されるので、最速のサーバーが選びやすいのが特長です。広告・マルウェア・トラッカーブロッカー、ポートフォワーディング、スプリットトンネルなどの追加特典もあります。
Windscribeなら毎月10GBまで通信でき、無料VPNとしては多いでしょう。また、同社にツイートすると5GB追加してもらえます。とはいえ、通信量が無制限のProton VPNの無料プランの方が良いでしょう。
Windscribeは月払いプランと年払いプランがあり、どちらも通信量は無制限です。60か国以上のサーバーが利用でき、カスタム仕様のプレミアムプランを作ることも可能です。Windscribeの料金は$5.75 / 月~で、全プランに30日間返金保証が適用されます。
まとめ:
Windscribeの無料プランでは、NetflixやDisney+、Amazonプライムビデオなど人気の動画配信サービスが利用でき、何台でもデバイスを接続できます。通信も比較的速いことが分かりました。毎月の通信量は10GBまでで、Windscribeにツイートすると5GBを追加してもらえます。無料プランでは10か国15か所のVPNサーバーに接続でき、トレントに対応しています。広告・マルウェアブロッカー、スプリットトンネル、ポートフォワーディングなど、便利な追加機能もあります。Windscribeのプレミアムプランにアップグレードすると通信量が無制限になり、60か国以上のサーバーに接続できるようになります。
4. hide.me:トレントに最適な無料VPN

hide.meはファイルのダウンロードにおすすめの無料VPNです。通信はいつも高速で(平均で24%しか遅くなりませんでした)、人気のトレントソフトを利用でき、毎月10GBまで通信できるので、比較的多くのファイルをダウンロードできます。このVPNは日本語にも対応しています。
hide.meの無料プランでは、動画配信サービスに必ずしもアクセスできるとは限りません。Netflixには時々アクセスできましたが、Hulu、アマゾンプライム、HBO Max、Disney+にはアクセスできませんでした。
hide.meはスプリットトンネルや徹底的な漏えい対策など、便利な追加特典をいくつか提供しています。各地点のサーバーに接続して漏えいテストを行ったところ、漏えいは全くありませんでした。
また、hide.meには停止スイッチがあるのも良いと思います。ローカルネットワークとの接続を無効化し、IPアドレスのホワイトリストを設定することもできます。Stealth Guard(ステルスガード)も便利でしょう。VPNに接続しなければインターネットを使えないようにするか、特定のアプリしかを利用できないように設定できます。自動停止スイッチとステルスガードは、トレント中にデータの漏えいを防ぐために便利なセキュリティ強化機能でしょう。
hide.meの無料プランでは5か所のサーバー(アメリカ西・東海岸、カナダ、ドイツ、オランダ)に接続でき、1台のデバイスを接続できます。
hide.meの有料プラン($3.84 / 月~)にアップグレードすると、データ通信量が無制限になり、45か国以上2,000台を超えるサーバーに接続できます(有料プランでは日本のサーバーも利用可能)。接続台数は10台です。
まとめ:
hide.meはトレントに適した無料VPNです。安全で使いやすく、高速で、自動キルスイッチやステルスガード、徹底したデータ漏洩対策など、ファイルをダウンロードする際に安全を守る便利ツールが満載です。ただし、hide.meの無料プランは動画の視聴には向きません。通信量は毎月10GBで、1デバイスを5台のサーバーに接続できます。 hide.meのプレミアムプランにアップグレードすると通信量は無制限になり、10台の端末を75か所のサーバーに接続できます。
5. Hotspot Shield:ブラウジングに便利。満足できる速度

Hotspot Shield の無料プランは1台の端末をアメリカのVPNサーバーに接続でき、1日の通信量は500MBまでです。かなり少ないですが、1か月分に換算すると15GBも通信できますから、無料VPNとしては多い方だと言えます。しかし、使用しなかった通信量を翌日に繰り越すことはできません。
Hotspot Shieldは通信速度が2Mb/秒に制限されているのも気に入りません。この記事で最も低速なVPNの1つです。とはいえ、サイトは2~3秒で読み込むことができ、YouTubeで標準画質の動画を再生してもバッファしませんでした(30分程度ビデオを視聴すると500MBに達してしまいますが)。
残念ながらHotspot Shieldの無料プランは動画配信サービスに対応していません。有料プランにアップグレードしなければ米国や英国などのNetflix、Disney+、Hulu、BBC iPlayerなどを視聴できません。
Hotspot ShieldのPremiumプランとPremium Familyプランは$2.99 / 月~で、コスパ抜群です。無制限でストリーミングでき、超高速で、速度は制限されません。日本を含む80か国以上のサーバーが利用でき、同時に5台のデバイスを接続できます。
まとめ:
Hotspot Shieldの無料プランでは1日につき500MBまで通信でき、1台の端末を1つのサーバーに接続できます。Hotspot Shieldの有料プランにアップグレードすると通信量は無制限になります。80か国以上に1800台を超えるサーバーがあり、動画の視聴やトレントも可能です。追加特典として、スプリットトンネルやマルウェア・フィッシングブロッカーも利用できます。
今すぐ無料でHotspot Shieldをダウンロードしましょう!
【おまけ】. TunnelBear:初めての利用者に最適な無料VPN(毎月の通信量は500MBまで)

TunnelBear はダッシュボードが分かりやすいデザインで、Androidアプリは日本語で利用できます(iOSアプリは部分的に日本語に翻訳されています)。機能はデザイン性が高く、使いやすい設計ですし、可愛いクマのキャラクターが登場して使い方を説明してくれます。
TunnelBearの無料プランでは、日本を含む45か国以上の全サーバーに接続できます。近くにサーバーがある可能性が高く、満足できる速度が期待できます。テストでTunnelBearは比較的高速でしたが、ExpressVPNには到底かないません。
さらに、TunnelBearでは無料ユーザーでもプレミアム機能を利用できるのが特長です。GhostBearを使えばネット検閲が厳しい国でもVPN規制を解除でき、SplitBearというスプリットトンネルツールを使うと特定のアプリの通信だけVPNに経由させるよう設定できます。また、無料版では5台の端末にTunnelBearをインストールできます。
残念ながらTunnelBearの無料プランでは毎月500MBまでしか通信できません。SNSでTunnelBearについて投稿すると1GB追加してもらえますが、それでも数時間ブラウジングしたら使い切ってしまうでしょう。
通信量が無制限のプランが必要であれば、TunnelBearのプレミアムプラン($3.33 / 月~)にアップグレードしましょう。
まとめ:
TunnelBearはとても使いやすく、常に通信が速く、無料ユーザーでも全機能を利用できます。しかしTunnelBearの無料プランでは毎月500MBまでしか利用できないので、短い動画を視聴したら上限に達してしまいます。TunnelBearの有料プランにアップグレードすると、通信量が無制限となります。
【比較表】2023年におすすめの無料VPN
2023年におすすめの無料VPNの選び方
- 高いセキュリティ
このランキングでは、業界標準のセキュリティ機能を備えたVPNを厳選しました。AES 256ビット暗号化(金融機関でも使用されている世界最強の暗号化技術)、キルスイッチ(VPN接続が切断された場合にインターネット通信を遮断する機能)、データ漏洩防止(IPアドレスの漏洩を防止する機能)などの機能を備えたVPNを選びましょう。 - 厳格なノーログポリシー
ネットの利用状況と個人情報を保存しないVPNだけをおすすめしました。 - 通信が速い
VPNはデータを暗号化するため、通信がある程度遅くなるものです。一般的に、無料VPNはサーバー数が少ないため、多数のユーザーが1つのサーバーに密集してしまい、有料VPNより遅い傾向があります。この記事では満足できる通信速度のVPNを厳選しました (ExpressVPNが最速です)。 - 使いやすい
ここでランクインしたVPNはすべて、Android、iOS、Windows、macOS用の便利なアプリを提供しています。インストールは簡単で、ワンクリックでサーバーに接続できます。さらに、機能をしっかり使いこなせるよう、使いやすいデザインです。 - 有料プランが安い
無料プランから有料プランにアップグレードしたい場合、この記事でご紹介したVPNは月間・年間プランも格安です。
無料VPNのリスクと欠点
- 安全性が低い
無料VPNは必須のセキュリティ機能がないことが多いので、VPNを使う意味がなくなってしまいます。例えば、強力な暗号化を採用していなければ、サードパーティはブラウジング状況を追跡することができ、キルスイッチがなければ、VPNとの接続トラブルが発生したときにネット上にデータが流出する恐れがあります。徹底して身を守るには、この記事でご紹介した信頼できるVPNを使いましょう。 - 低速
無料VPNだと、一部のサーバーしか利用できないことが多いものです。そのため、サーバーが混雑しやすく、速度が低下してしまいます。しかし、この記事に掲載されているVPNはすべて、安定して満足できる速度です。 - サーバーがブラックリストに登録されている
無料VPNプランで利用できるサーバーは、IPアドレスが頻繁に更新されていません。つまり、無料VPNのIPアドレスはブロックされているか、ブラックリストに登録されていることが多く、動画配信サイトなどのサイトにアクセスできない可能性があります。 - 動画配信サイトが利用できない
無料VPNの多くは、動画の視聴を許可していないか、動画サイトが利用できません。動画配信サービスが利用できる無料VPNも、1日あるいは1か月あたりの通信量が制限されているので、少ししかドラマや映画を見られません。たくさんのコンテンツを見たい場合、ExpressVPN などのプレミアムVPNへの加入をお勧めします。 - ユーザーデータを売り渡される
一部の無料VPNは、サイトの閲覧履歴を記録し、ほかのサイトに情報を売却しています。うっとうしいターゲティング広告が表示される原因になります。プライバシーを守るには、厳格なノーログポリシーがある高品質VPNを使いましょう(ExpressVPNとProton VPNはノーログポリシーを守っていることが独立監査で実証されています)。
ランキングしなかったトップブランド
- Private Internet Access(PIA)
PIAは業界トップクラスのVPNです。揺るぎないセキュリティ機能があり、とても高速で、主要なストリーミングアプリが利用できます。無料プランがないのでランクインしませんでしたが、月間プランと年間プランはわずか$2.19 / 月~です。 - CyberGhost VPN
CyberGhost VPNは動画の視聴とゲームにおすすめのチョイスです。専用サーバーがあり、とても高速です。残念ながら無料プランはありませんが、プレミアムプランはわずか$2.19 / 月~です。 - ZoogVPN
ZoogVPNの 無料プランはまあまあ良いでしょう。通信量は毎月10GBまでですが、低速で、利用可能なストリーミングアプリはほとんどありません。
くある質問
おすすめの無料VPNは?
2023年におすすめ1位の完全無料VPNは Proton VPNです。 Proton VPNの無料版は通信量が無制限で、無料VPNとしては平均以上の通信速度なのが特長です。また、日本、アメリカ、オランダの3か所のVPNサーバーに接続できます。さらに、Proton VPNの無料版でも高度なセキュリティ対策、プライバシー機能を利用でき、スプリットトンネルなどの追加機能もあります。
この記事でご紹介した無料VPNはとても便利ですが、業界最高のExpressVPNにはかないません。ExpressVPN は有料ですが、全プランに30日返金保証が適用されるので実質無料で体験できます。ExpressVPNは安全性が高く、通信も圧倒的に速いので、ブラウジングや動画の視聴、トレント、ゲームなどあらゆる場面で活躍します。また、アプリは使い勝手が良く、すべての主要なプラットフォームで利用できます。
無料VPNは安全ですか?
ほとんどの無料VPNは安全ではありません。業界標準のセキュリティ機能がない無料VPNが多く、個人情報を記録したりマルウェアが潜んでいたりすることもあります。
しかし、「どうしても無料VPNを使いたい!」という方はこの記事でご紹介した無料VPNをお選びください。トップ3のサービス(Proton VPN、Windscribe、hide.me)は優れたセキュリティ機能、厳格なログなし方針、高速通信という3つの重要項目を満たしています。
無料VPNは合法ですか?
はい。無料VPNや有料VPNはほとんどの国で合法です。例外として、中国、イラン、インドネシア、北朝鮮など、数か国ではVPNの使用が禁止されています。禁止されている国でVPNを使用していることが見つかってしまうと、多額の罰金や懲役刑が科される恐れがあります。
VPNが許可されている国でも、違法行為のためにVPNを使用するのはもちろん違法です。ですが、合法な目的のためにVPNを使用するのであれば、心配する必要はありません。
無料VPNでNetflixなどの動画配信サービスは利用できますか?
動画配信サービスが利用できる無料VPNはいくつかありますが、Netflixに向かないものがほとんどです。
テストの結果、Windscribe はNetflixにアクセスでき、hide.meでもNetflixが見られましたが、Hulu、アマゾンプライム、HBO Max、Disney+にはアクセスできませんでした。
いつも確実にNetflixなどの動画配信アプリが利用できるVPNが欲しい方は、ExpressVPN などのプレミアムサービスをご検討ください。