お急ぎですか? 2021年最高のiOS向けパスワードマネージャはこちらです!
- 🥇 Dashlane:ワンクリックパスワードインポート機能、ワンクリックパスワード変更ツール、軍事レベルの暗号化、ダークウェブスキャン、安全なストレージ、無制限のVPNなど。
iPhoneとiPadに最適なパスワードマネージャを見つけるべく、アプリストアでダウンロードできるパスワードマネージャアプリをすべて検証しました。使いやすく、非常に安全でiOS端末やそれ以外のデバイスで同期できるサービスを探しました。
検査ではiOS向けに最適化されているパスワードマネージャは種類が少なく、「特別な追加機能」がたくさんあっても、実際はあまり役に立たないことが多いことが分かりました。
今回、すべてのパスワードマネージャをダウンロードしてインストールし、安全性、利便性、価格の面で最高の2021年オススメのiOS向けパスワードマネージャをランキングにまとめました。
iOSにオススメのパスワードマネージャをまとめてご覧ください。
- 1.🥇 Dashlane:2021年にiOS向けパスワードマネージャとしてナンバーワン。
- 2.🥈 1Password:家族向け機能付きで高度なセキュリティ機能も。
- 3.🥉 LastPass:無料プランが魅力的で、いくつでもパスワードを保存可能。
- 4. NordPass:素早くシンプルなインターフェイスでユニークな暗号化機能あり。
- 5. RoboForm:便利なフォーム自動入力機能あり。
- おまけ。Bitwarden:オープンソースで頼りになる安全なサービス。
- iOSにオススメのパスワードマネージャ比較
- iOS向けパスワードマネージャに関するよくある質問
iOSにオススメのパスワードマネージャの評価方法:
- セキュリティ。この記事でご紹介するパスワードマネージャはすべて高度な暗号化を採用しています。256ビットAES暗号化またはそれと同等の暗号化でパスワードなどのデータを守るものばかりです。さらに、すべて2要素認証(2FA)があり、マスターパスワードだけでなくもう一つの方法(ワンタイムパスワード、指紋、USBドライブ、顔認証など)で本人確認できなければログインできません。
- 使いやすさ。ブラウザや以前使っていたパスワードマネージャからパスワードをインポートしたり、パスワードボルト(保管庫)に新しいログイン情報を追加したり、ログインフォームなどのウェブフォームを自動入力したりする作業を簡単にしてくれるパスワードマネージャが必要ですね。使い方が直感的に分かり、誰でも利用できるようなサービスであることが重要です。
- 価値。基本的な保護機能しかないのに高価格なパスワードマネージャはたくさんありますが、この記事でご紹介するサービスは2要素認証、パスワード共有、複数端末で同期するなどの機能を低価格で利用できます。
- 追加機能。仮想プライベートネットワーク(VPN)、ファイルのストレージ、緊急アクセスなどのセキュリティ機能が搭載されているパスワードマネージャがたくさんあります。それぞれ検査して本当に価値があるのか確認しました。
- カスタマーサポート。すべてのサービスでカスタマーサポートに問い合わせて、ライブチャット、電話、メールの対応にどれくらい時間が掛かるか、テクニカルサポートがきちんと質問に答えてくれるかなどを評価しました。
ランクインしなかったトップブランド:
- Enpass。Enpassは悪いサービスではありません。複数のプラットフォームに対応していますし、パスワードを保存して自動入力でき、比較的低価格です。ただ、それ以外の機能はありません。Enpassより価値がある無料パスワードマネージャは他にもあるので今回はお勧めしませんでした。
- Sticky Password。このサービスはiPhoneの生体認証ログインを使って2要素認証を行っていますが、Sticky Passwordは私のiOSシステムできちんとインテグレーションできませんでした。それでもSticky Passwordプレミアムの売り上げの5%がマナティー救済活動に寄付されているのは好印象です。
- Keeper。Keeperはとても安全なパスワードマネージャで、暗号化されたチャット、ファイルストレージ、ダークウェブのモニタリングなどの素晴らしい追加機能がいくつかあります。しかしこのランキングでご紹介した他のサービスと比べると高価格で、Dashlaneなどの価値があるパスワードマネージャより機能が少ないのでお勧めしませんでした。
🥇1. Dashlane:ナンバーワンでオススメのiOS向けパスワードマネージャ
DashlaneはiOS向けパスワードマネージャとしてナンバーワンのサービスです。他のパスワードマネージャと比べて高度なプライバシー機能がとても充実していて、iCloudキーチェーンにも対応しています。パワフルなプライバシー保護が可能で魅力的な追加機能が充実していますし、全iOS端末に対応しているのも便利です。
Dashlaneの最高の機能をいくつかご紹介しましょう:
- 無制限のVPN(仮想プライベートネットワーク)。インターネットの利用状況を非公開にしてジオブロックされているストリーミングサービスをアンブロックします。VPNのパフォーマンスはとても良かったです。多くの専門のVPNサービスよりも通信が速かったですし、Dashlaneはログなし方針があるほか、高度な暗号化でブラウザをしっかり守ってくれます。
- iOSとインテグレーション。Dashlaneは2要素認証コードを端末に送信する独自の認証システムがあります。Apple Watchにもコードを送信でき、iOSの顔・指紋認証機能を使ってDashlaneのアカウントにログインすることもできます。
- ワンクリックパスワード変更ツール。弱いパスワードを複数のサイトで使っている場合、ワンクリックでまとめて強力なパスワードに変更できます。本当に時間の節約になるので、Dashlaneでとても気に入っていることの一つです。
- ダークウェブのモニタリング。ダークウェブをスキャンしてパスワード、メールアドレス、クレジットカード情報などの個人情報が漏洩していないか確認し、万が一情報が公開されていた時に通知します。
- ボイスコントロールと同期。Appleのボイスコントロールは障害がある人が手を使わなくてもiOS端末を利用できるためのアクセシビリティ機能です。Dashlaneはボイスコントロールに完全対応している唯一のパスワードマネージャで、声だけでDashlaneの全機能を操作できます。
Dashlaneは安全性も抜群です。256ビットAES暗号化でサーバーに保存されているすべてのデータを保護しており、自分のネットワーク内に情報を保存したい場合はローカルデータストレージに保存することもできます。
まとめ:
Dashlaneは素晴らしいパスワードマネージャで、最高のiOSアプリの一つです。ワンクリックパスワード変更機能、ダークウェブの監視、超高速VPNなどのユニークな機能がたくさんあるため、私は最終的にiPhoneのパスワードマネージャとしてDashlaneを選びました。さらに、DashlaneはiOSにしっかりインテグレートできます。Apple Watch、ボイスコントロール、顔・指紋認証に対応しています。30日返金保証があるのでDashlaneをリスクなしでお試しいただけます。
Dashlaneへ🥈2. 1Password:ユーザーインターフェイスが最高、家族向け機能も魅力的
1Passwordはインターフェイスがとても使いやすく、iOSで充実したパスワードセキュリティ機能を利用できます。1Passwordのセキュリティ機能をiPhoneでスムーズに利用でき、ダッシュボードは直感的に素早く使いこなせましたし、セットアップも簡単でした。
1Passwordのセキュリティツールは充実していて以下のようなユニークな機能もあります:
- ペアレンタルコントロール。直感的なファミリーダッシュボードからパスワードを共有・制限・変更できます。個人のアカウント情報を共有せずに家族の重要なログイン情報をとても簡単に同期できます。
- トラベルモード。旅行中にパスワードボルトの一部を隠すことで海外旅行中にハッカーや出入国管理官などにソーシャルメディアアプリや銀行アプリなどを見られないようにします。
- Watchtower機能。ボルトの審査、新しいパスワードの生成、セキュリティ違反がないかどうかダークウェブをスキャンするなど便利な機能です。Dashlaneと同じ水準の情報漏洩モニタリング機能を提供している唯一のパスワードマネージャです。
1Passwordの家族プランでは最大5人のユーザーをカバー(全端末)でき、少額の追加料金を支払うとさらにユーザーを追加できます。Dashlaneなどではユーザーを追加するために新しい契約が必要になるので1Passwordの方が経済的です。
まとめ:
1Passwordは機能が豊富なパスワードマネージャで、プライバシー保護が最高なのも魅力的です。Watchtowerやトラベルモードでハッカー、盗難、出入国管理官などから機密データを保護できるのが便利です。複数のユーザーをカバーしたい場合、家族プランはとても経済的です。プランはすべて14日無料トライアルがあり、リスクなしで試すことができます。
🥉3. LastPass:最高の無料プランがあり、保存できるパスワード数とユーザー数が無制限
LastPass FreeはiOSで最高の無料パスワードマネージャです。何台でも利用でき、いくつでもパスワードを保存できます。無料パスワードマネージャとして最高レベルのセキュリティ対策機能があります。
無料版には以下のような特長もあります:
- ダークウェブのモニタリング。セキュリティ違反がないかダークウェブをモニタリングします。ダークウェブのモニタリング機能がある無料パスワードマネージャはLastPassだけです。
- セキュリティ審査。パスワードを分析し、パスワードボルト全体からセキュリティの脆弱性を見つけて解決策を提案します。
- 認証アプリを搭載。2要素認証を有効にしたログインのために安全なワンタイムパスワードを生成・保存するのでLastPassアプリを使用しているすべての端末で2要素認証ログインが可能です。
- 2要素認証(2FA)。Google Authenticatorなどの2要素認証アプリに対応していますが、iOSの生体認証機能を利用するにはアップグレードが必要です。
- パスワード生成機能。安全なパスワードを生成でき、文字数や複雑さ(大文字、数字、記号など)を調節できます。
- ワンツーワンで共有。LastPassを利用している他のユーザーとパスワードを共有できます。
LastPass Premiumは他にも便利な機能が満載です。生体認証、暗号化されたストレージ、優先でカスタマーサポートを利用できるなどのメリットがあり、有料ユーザーはアカウントにアクセスできなくなった時に緊急アクセスできます。LastPass Premiumは比較的良いサービスですが、Dashlaneは同じ価格でより多くの機能(ワンクリックパスワード変更機能やVPNなど)を利用できます。
まとめ:
LastPass FreeはiOS向けの無料パスワードマネージャでお気に入りのサービスです。端末数が無制限でいくつでもパスワードを保存できますし、認証やパスワード審査などの機能が搭載されており、256ビットAES暗号化でデータが保護されます。また、LastPass Premiumも比較的価値がありますが、1PasswordやDashlaneなどと比べると機能が少ないでしょう。現在ホームページから30日無料トライアルを利用できるので安心して使い心地をお試しいただけます。
LastPassへ4. NordPass: iOSインターフェイスが最も直感的
NordPassは非常に使いやすいパスワードマネージャです。能率的なインターフェイスでiOS端末でも簡単にパスワードを保存、共有、自動入力できます。さらに、iOSの生体認証システムにも対応しているので複雑なマスターパスワードを覚えておく必要はありません。
NordPassはNordVPNの開発チームによるサービスです。NordVPNは有名なインターネットセキュリティプロバイダなので、ログイン情報やパスワードを安心して保存できます。
他社よりは機能が少ないのですが、パスワードマネージャに必要不可欠な以下のような機能が含まれています。
- パスワードのストレージ。無料・有料プランの両方でいくつでもログイン情報を保存できます。
- 複数端末で同期。全端末で同期できますが、無料ユーザーの場合は同時に1台の端末でしかログインできません。
- 安全にパスワードを共有。メモ、クレジットカード、ログイン情報をNordPassのアカウント間で共有できます。この機能は有料ユーザーのみです。
- 2要素認証に対応。Google Authenticatorなどのサードパーティアプリを使ってログイン情報を守ります。
- 生体認証。iOSの顔認証、指紋認証スキャナでログインできます。
NordPassはXChaCha20というユニークな暗号化機能を採用しています。このアルゴリズムはGoogleなどのハイテク企業もデータのプライバシーを守るために利用しているもので、他の多くのパスワードマネージャは標準的なAES 256ビット暗号化を使用しています。2つの暗号化方法はほとんど同じですが、XChaCha20はNordPassのサーバーに保存されている全データを非常に安全な状態に保ちます。
まとめ:
NordPassは大手サイバーセキュリティ会社NordVPNの開発チームが生み出した安全で使いやすいパスワードマネージャです。NordPassはパスワードの保存数が無制限で無料プランでも生体認証に対応していますし、パワフルなXChaCha20暗号化アルゴリズムでログイン情報をしっかり守ります。プレミアムプランは手頃な価格で利用できますが、より多くの追加機能がなければこのランキング上位に輝くことはできません。それでも、30日返金保証があるので実際に使ってみると良いでしょう。
5. RoboForm:安全にオンラインフォームを入力するのにベスト
RoboFormはとても使いやすいパスワードマネージャです。iPhoneに簡単にRoboFormをインストールできましたし、RoboFormで素早く簡単にパスワードを同期できました。以下のようなセキュリティ対策でパスワードを保護できます。
- ゼロ知識アーキテクチャ。一方向の256ビットAES暗号化を採用しているので、他人にパスワード保存庫を見られることはありません。RoboFormのスタッフも見られません。
- パスワード分析。保存されているパスワードの強さを審査し、弱いパスワードや重複しているパスワードの解決方法を提案します。
- パスワードの共有。パスワード、メモ、フォーム、お気に入りを他のRoboFormユーザーと共有します。
- 2要素認証。AuthyやGoogle Authenticatorなどの2要素認証アプリに対応しています。2要素認証はRoboFormの有料バージョンで利用できます。
さらに、自動車の登録やパスワードの申請など、複雑なウェブフォームも入力できます。8種類の作成済みテンプレートがあり、カスタムフォームを作成することもできます。
RoboFormの無料版では1台の端末でいくつでもログイン情報を保存できますが、最もお得なのはRoboForm Everywhereでしょう。Dashlaneのプレミアム版の半額です。
まとめ:
RoboFormは最も使いやすいパスワードマネージャの一つで、フォームの自動入力機能が充実していることに関しては他のパスワードマネージャと比べて最高レベルです。無料版は比較的良いですが、RoboForm Everywhereには2要素認証と緊急アクセスが含まれているのでそちらの方が良いと思います。さらに、サイトから加入すると30日間無料トライアルがあるので実際に試してみると良いでしょう。
RoboFormへおまけ。Bitwarden:オープンソースのパスワードマネージャとしてベスト
Bitwardenはオープンソースなので、誰でもソースコードにアクセスできます。Bitwardenのデベロッパーの多くはオープンソースボランティアなので、Bitwardenの価格は他社の3分の1となっています。
無料版は魅力的です。複数端末でいくつでもパスワードを保存でき、Google Authenticatorで2要素認証にも対応していますし、ローカル端末にデータを保存することもできます。Bitwardenの無料プランより魅力的なのはLastPass Freeだけです。
残念ながら、私が検査した時にはパスワードを保存したり自動入力するときにうまくいかないことがありました。Bitwardenのボルトにログイン情報を手入力しなければならないことが頻繁にあり、自動入力ではなくパスワードをコピー&ペーストしなければいけませんでした。すごく時間の無駄だったというほどではありませんが、Dashlaneなどはほとんどのアプリやブラウザでスムーズに利用できるのを考えるとBitwardenはもう一歩というところでしょう。
Bitwardenのプレミアム版はこのランキングで一番安く、パスワード審査、1GBの暗号化されたストレージ、ビルトイン認証ツール、優先カスタマーサポートなどの素晴らしい特長があります。
Bitwardenのオープンソースデザインは良いと思うのですが、使いやすさを改善しなければトップ5にはランクインできないと思います。
まとめ:
Bitwardenはパワフルなオープンソースのパスワードマネージャですが、ログイン情報を探知して自動入力する部分にいくらか問題がありました。いくらでもパスワードを保存して何台でも利用できるBitwardenの無料版はLastPassの無料版とほぼ同じくらい価値があると思いますが、生体認証に対応していないこと、2要素認証アプリがないことなど及ばない部分もあります。それでもBitwardenの有料版は他社の価格の3分の1ですから、低価格のサービスをお探しの方やオープンソースのサービスが好きな方にはBitwardenがオススメです。
BitwardenへiOSにオススメのパスワードマネージャ比較
パスワードマネージャ | 無料版 | ワンクリックパスワード変更機能 | パスワード漏洩モニタリング | 生体認証でログイン | Apple Watchに対応 |
1. Dashlane | 1台の端末で50件のパスワード | ○ | ○ | ○ | ○ |
2.1Password | × | × | ○ | ○ | ○ |
3.LastPass | いくつでもパスワードを保存でき、端末数も無制限 | ○ | ○ | ○ | ○ |
4. NordPass | いくつでもパスワードを保存でき、端末数も無制限 | × | × | ○ | × |
5. RoboForm | 1台の端末でパスワードの保存件数は無制限 | × | × | ○(有料版のみ) | ○ |
6. Bitwarden | いくつでもパスワードを保存でき、端末数も無制限 | × | ○ | ○ | × |
iOS向けパスワードマネージャに関するよくある質問
🤔 iCloudキーチェーンと他のiOS向けパスワードマネージャアプリの違いは?
iCloudキーチェーンはシンプルで安全なパスワードマネージャで、すべてのiOS端末に搭載されています。しかし残念ながらこの機能にはデメリットがたくさんあります。iCloudキーチェーンはWindowsやAndroidときちんと同期しませんし、サードパーティのブラウザと利用しにくいからです。
このランキングでご紹介したパスワードマネージャはパスワードを保存する以外にも機能が充実していて、iCloudキーチェーンより断然優れていて安全で使いやすいのです。ご紹介したパスワードマネージャなら以下のようなことができます:
- Windows、Android、その他のApple端末とログイン情報を共有できる。
- セキュリティに脆弱性がないかボルトに保存されているパスワードを審査し、弱いログイン情報を変更できる。
- 端末やマスターパスワードを紛失した場合に緊急アクセスできる(NordPassを除く)。
Dashlane、LastPass、1Passwordなど、パスワードが漏洩していないかダークウェブをスキャンするなどの追加のセキュリティ機能があるサービスもあります。さらに、Dashlaneには無料VPNもあります!
🤔 iOS向けパスワードマネージャは安全ですか?
安全です。ログイン情報をソフトウェアに保存するのは不安を感じる方も多いでしょう。しかしパスワードマネージャを利用するとインターネットセキュリティ対策を向上できます。とても複雑なパスワードを生成して自動入力できるので、キーロガーにログイン情報を盗まれないからです。
ほとんどのパスワードマネージャは高度な暗号化で保護されているサーバーにログイン情報を保存しています。軍や銀行などが使用しているのと同じ水準の暗号化で機密データを隠してくれるのです。暗号化されているサーバーからパスワードを盗むのはほぼ不可能です。
しかし、マスターパスワードを誰かに知られた場合、ボルト全体が危険にさらされます。そのため、こちらでご紹介したものを含む最高レベルのパスワードマネージャは2要素認証を提供しています。2要素認証があれば、指紋・顔認証、iPhoneやApple Watchなどに送られたワンタイムパスワードで本人確認できなければパスワードのボルトにアクセスできないので安全性をアップできます。
🤔 iOS以外の端末とパスワードを共有できますか?
はい。サードパーティのパスワードマネージャのプレミアム版なら複数の端末やOSでパスワードを同期できます。LastPass、NordPass、Bitwardenなど、無料プランでも端末数が無制限というサービスもあります。ほとんどの無料パスワードマネージャでは1台でしか利用できないのでこれらのサービスは魅力的です。
こちらでご紹介したパスワードマネージャはすべてプラットフォーム間で簡単に同期できます。私はDashlaneをパソコンとiPhone、息子のAndroidタブレットにインストールしてあります。
🧩 サードパーティのパスワードマネージャはiPhoneで利用できますか?
できます。最近まではログイン情報や支払情報をパスワードマネージャが自動入力できなかったため、iOS端末ではあまり役に立たなかったのですが、AppleがiOS 12にアップデートをしたときにサードパーティのアプリがiOSでも自動入力できるようになりました。結果的にオススメの5つのパスワードマネージャはすべて他のOSと同じようにiPhoneやiPadでも使いやすくなっています。